スポンサーリンク

アブラムシを退治するのをあきらめました

アブラムシ 家庭菜園

*** 『週休七日実験室』は Google AdSense による広告を表示します ***

 ベランダでトマトやイチゴとか「食べたいなぁ」と思う野菜や果樹を,ベランダで育てています。イチゴは去年の春に買った苗を,続けて育てています。トマトも去年買って育てたのですが,収穫前に枯らしてしまいました。ですが,懲りずに今年も新しい苗を買いました。そして,新たにトウガラシ(タカノツメ)と,ネギ,パセリの苗を買いました。さらに,レモンとライム,柚の苗を買って,育てています。

 今年育てている野菜や果樹です。

☆イチゴ・・・6つ(とよのか,とちおとめ,章姫,ローズベリー,よつぼし,ドルチェベリー)

☆トマト・・・2つ(ホーム桃太郎)

☆トウガラシ(タカノツメ),ネギ,パセリ

☆柑橘類(リスボンレモン,ピンクレモネード,タヒチライム,メキシカンライム,柚子)

 それと,ブルーベリーの苗も去年買って育てています。品種は〇ティフブルー,〇ブルーレイ,〇パウダーブルー,〇ミスティ,〇ブライトウェルの5つです(画像はありません)。

  今年初めて植えたトウガラシ(タカノツメ)で,驚いたことがあります。それは,アブラムシがよく葉っぱについていて,退治してもまたすぐに発生するのです。見つける度に潰したり払ったりするのですが,次の日にはまた見つかります。それで,オルトランという粒状の殺虫剤を容器に入れて近くに置いてみたのですが,効果は見られませんでした。元々は土に巻いたり水に溶かして噴霧したりするものなので,ただ置くだけは本来の効果が得られないのかもしれません。なので,新たに水虫治療に買っていた木酢液や自然素材の殺虫剤も使ってみたのですが,その時にはいなくなったように見えても,少し経つとまたやってきています。

 天然成分の薬品なら健康への影響はないと思うのですが,退治することは諦めて,最近は,カメラのレンズ掃除用のブロアーブラシでアブラムシを吹き飛ばすようにしています。朝吹き飛ばして「いなくなった」と思っても夕方にはいるし,夕方きれいにしても次の日の朝にはまたきているので,「やらないよりはまし」という気持ちでやっています。

 最近は,吹き飛ばす前に写真を撮っています。アップにするとなんだか可愛く思えて,吹き飛ばしてしまうのが可愛そうに思えないこともないのですが,そこは心を鬼にしてブロアーから強力な風を吹きつけています。

 こんなやり方は,趣味として育てているからできることだと思います。収穫をメインに考えてやろうとする場合はこんな方法ではダメですが,私の場合は道楽に近いので,このやり方で続けようと思っています。

 

(本文終わり)


コメント

タイトルとURLをコピーしました